2022年7月12日火曜日

スキルは目に見えるもの以外が重要なんです。 #バレーボール #サッカー

私サッカーの練習には優れたものが多いと感じています。
そのうちの一つがこれ、サッカーでは当然の練習の一つに
複数のゴールを設置して行う練習があります。

スキルといえばボールを扱うことをさすことが多いです。
オーバー、アンダー、スパイク、
もちろんワンハンドだったり、プッシュ、タップ、等々
足で触ることも、胸や肩、身体のどこで触ることもスキルの一つ。

個人的にバレーボールの練習に少なくて、
サッカーの練習に多く取り込まれているものが、
状況判断のトレーニングだと思います。

バレーボールは落としてはいけないという制約はあるものの、
途中で対戦相手に邪魔されることがありません。
サッカーではボールを保持している時に
対戦相手にチャージされることがあります。

それぞれ特徴が違いますが、
複数の選択肢のなかから、何を選択するのか?
という意識も重要なスキルです。
なんだったら一番重要なスキルです。

複数の選択肢を準備する力と
効果的なものを選択する力、
これを目的とした練習を構築することは難しいです。

失敗した場合に、
選択して突破できなかった、そのスキルの向上に努めることはあっても、
違う選択肢の方がよかったという、選択のスキルの向上に努めることや、
もっと違う選択肢を増やすためのトレーニングに取り組むことは
後回しにされることが大きいと感じています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【活動日程】 #神戸 #バレーボール #メンバー募集

【活動日程】 8/3 日 16:00-18:00 長田公民館 8/17 日 19:00-21:00 王子/1F 8/19 火 18:00-21:00 コミスタこうべ 8/20 水 18:00-21:00 長田公民館 8/24 日...